民商会員の女性事業主と、会員の女性家族従業者が入部できます。
民商婦人部は、暮らしと営業を切り開く多彩な取り組みを楽しく元気にくりひろげています。営業を支える業者婦人は商売にたずさわりながら、家事や育児もこなし一生懸命に働いています。商売のこと、生活のこと、子供のこと、何でも話しあい励ましあっています。
「暮らしと営業の見直し運動」をはじめ、学習会や自治体交渉などを積極的におこない、業者婦人として生き抜く活路を見つけています。女性経営者・起業を支援します。女性の視点を生かして起業にチャレンジする人が増えています。起業に関する相談や経営上のアドバイスはもちろんですが、子育てや家事との両立、従業員との関係などの相談にものれるのは、同じ立場の仲間がいる民商婦人部の強みです。女性経営者交流会などで情報交流も行なっています。
業者婦人の地位向上へ2006年の総務省労働力調査では、女性事業主153万人、女性家族従業者130万人で、業者婦人は、女性労働者につぐ労働人口で、日本経済を支える主要な働き手です。しかし、国の業者婦人に関する施策は殆どなく、県や自治体の施策もまだこれからです。
民商婦人部・全国婦人部協議会(全婦協)がすすめている事業主・家族専従者の自家労賃(働き分)を認めていない所得税法第56条の廃止をめざす運動は、業者婦人の「人権宣言」です。民商には多くの仲間がいます。婦人部では日ごろの部会以外にも親睦会や自分達で企画して旅行なども行っています。

無料法律相談会

11月21日 (木) 19時~
大和民商事務所にて
※ご参加の方は事前に予約のご連絡(046-274-3361)をお願い致します。

記帳学習会

パソコン記帳学習会
第2金曜日 13:00~15:00
第3金曜日 19:00~21:00

密集を避けるため予約制としています。
参加希望の方は事前に問い合わせください。予約がない場合はお休みとさせて頂きます。

大和民商事務所 ☎046-274-3361